top of page

姫宮神社氏子(諏訪神社)
姫宮神社は、小青田の氏神様であり、諏訪神社系に属します。
つくばエクスプレス沿線開発の区画整理事業に伴い、拝殿の大規模改修を行いました。

​唱礼/御歩射(おびしゃ)/神社掃除/日参旗等の活動をしています。

19122.JPG

このページに掲載しております「姫宮神社由緒考」によれば、戦国時代から江戸幕府開府にいたる頃に、小青田の集落が形成されてきたと言い伝えられており、そこに住む者の共同の「心のよりどころ」として、利根川に臨んだ荘厳な社を聖地と定めて、協力一致創建されたのが、姫宮神社であると言われています。

「姫宮大神」をご祭神とし、御神徳を仰ぎ畏み、朝に夕に感謝の誠を捧げつつ日々の生活を営み、時には只管(ひたすら)に、家内の安全、子孫の長久、健康の守護をはじめ、喜びにつけ悲しみにつけ、祈りと感謝のもと、子々孫々相承け、相伝えて、境内林の保護育成と御社殿の清明護持につとめ、時代の変遷にも変わることなく今日に至っているそうです。

19121.JPG

■神宮大麻と氏神様のお神札

神宮大麻とお神札.jpg

氏子の皆様のご家庭には、「神宮大麻(じんぐうたいま)」と「氏神様のお神札(おふだ)」がお配りされています。

​神宮大麻は、伊勢の神宮において丁重なおまつりを重ねて奉製され、氏神様を通じ、神職や氏子総代さんにより、各ご家庭に配られているそうです。

●神宮大麻:伊勢の神宮様のお札で、すべての神社の大親神様にまします皇祖・天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)を新たにおまつりして、ご神徳を仰ぎ、家庭の安全と国の平安をお祈りします。

●御守護札:鎮守様をおまつりして、日ごろのご神恩に感謝し、新しい一年のご加護を祈ります。お祀りする場所は、お家によって異なり、神棚あるいは玄関のところにお祀りします。

(「御神札のしおり」より)

​■次回のセンター掃除当番

2024年5月12日(日)
30,31班(第12グループ)
※23年6月より新班での運用になってます。

​■次回のイベント

​未定

​■次回役員会(予定)

令和5年度通常総会
2024年4月28日(日)
10:00より
小青田ふるさとセンターにて
出席者:町会三役、現班長、運営委員ほか

小青田子供会HPバナー.png
小青田ふれあい祭実行委員会バナー.png
bottom of page